明日の朝までうたっていたい♪(2004年2月1日〜2月7日)

チーズ売り場 イタリア語のお勉強 納得した訳文 インフルエンザ? インフルエンザその後 介護保険 ソロのオーディション



チーズ売り場(2004年2月1日)

カルフールに買い物に行く。 先週のような大混雑というほどではないが、 そこそこの客が来ているようだ。 先週の混雑がすごかったので、今日は来るのを控えたのかもしれない。

さて、気になるチーズ売り場をしっかりと見てまわった。 他のスーパーなどと違うところは、チーズを切り身(^_^;)にしてパックして売っているところだ。 一般大衆がお気軽に買うことを想定しているような売り方である。 フランスでは一般的にそのような売り方をしているのだろうか。 買っていく客を見ていると、どんなチーズかをわからないままに「味を想像して」選んでいるようである。 「このチーズはね」なんて、ついアドバイスしてしまいそうな私である(^_^;)。

チーズ専門店ほどではないにせよ、やや専門的なチーズがそれなりに充実している。 日常のチーズを購入するには、十分であり、リーゾナブルな価格で買えそうである。 私の予想以上にチーズが売れている雰囲気だし、 気軽に購入できる専門店としてしっかり利用しよう。

イタリア語のお勉強(2004年2月2日)

イタリアの方とメールしながら、翻訳の疑問点を明らかにする。 相手の方は、メールアドレスから察するに、 イタリアのコンピュータ関係の仕事をされているようだ。 「質問してもいいか」の問いに「どうぞ」と返信が来たので、のっけの幸いの質問メール攻撃である。 ただ、自宅のアドレスはないそうで、「即答はできない」とのこと。 8時間近く時差があるから、即答は必要ないでしょう。

質問はもちろん英語でするわけだが、 文法にかんする単語が出てこないので苦労する。 普通の言葉ならそれなりに文章にできるのだけど。 まあ、言葉は伝わればよいわけで、細かい文法や単語に拘らずに質問文を書いている。 相手のイタリア人の英文も、文法的に変なところがあるので、 お互い様というところだ。

今日もZefiro tornaに関する質問メールを出した。 明日にはすべて明解になるかな。

納得した訳文(2004年2月3日)

昨日のメールの質問に対する回答がやってきた。 "sono"はやはり3人称複数に訳すのが正しいらしい。 その前にある3つの美しきものを主語としてとらえるらしい。 1人称単数では確かに意味が通らない。 "sono"に続く"un deserto"が単数なのが紛らわしいな。 このあとに"e(=and)"が続いているから複数と見ても問題ないわけだ。 ネイティブには当たり前のことも、初心者以下の私のイタリア語では、 そこまではわからないのも当然か。

これで、zefiro tornaの訳も完成。 webにも載せられる。 逐語訳編も完成させよう。

夕食は節分というわけで太巻きである。 今年の恵方は「東北東」らしいが、あまり気にせずにおいしくいただいた。

インフルエンザ?(2004年2月4日)

下の娘が高熱が出たとのメールが来る。 38度位になっているという。 ついに我が家にもインフルエンザが上陸してしまったのか。

病院では、症状が出てすぐは検査をしても検出できないとのことで、 一日分の薬をもらっただけで帰ってくる。 明日もう一度病院で検査をして、インフルエンザかどうかをチェックする。 検査薬自体は不足はしていないらしいのだが、地域によっては足りないところもあるような噂もある。 ワクチンが足りないなんて話もあったけど、実際はどうなんでしょうね。

東南アジアでは鳥インフルエンザも人間に流行しかかっているという。 日本では大丈夫だそうだが、本当かなあ。 ワクチンはまだないそうだから、気をつけないと。 A型インフルエンザの特効薬は効くから、大流行には陥らないとのこと。 ちょっと安心だな。

インフルエンザその後(2004年2月5日)

検査をしたところ、インフルエンザではなかったらしい。 ただの風邪。 今のところ我が家に流行の気配なし。 学校でも今のところ学級閉鎖なし。 このあたりは流行していないのかな。

介護保険(2004年2月6日)

朝の通勤時の話。 知り合いと会話をしながら会社へと急ぐ。 40歳になって、介護保険を徴収されるようになったという話を聞いて、 自分もまもなく徴収されるようになる。 そういう年齢になったのだ。

気になる保険料は数千円らしいのだが、 いつまでその水準にとどまるのか、不明なことではある。 年金みたいなことにならんようにしてほしいな。

ソロのオーディション(2004年2月7日)

前半のコマは3月の法政ジョイントの練習。 合同曲で平田先生の担当分を練習したのだが、今回のステージは原則暗譜しなくてはいけないので、 個人的には覚えることを主題に練習をしたのだった。 浅井先生担当分については練習していないので、覚えられるかが大変不安である。 もっと練習してくれ。

後半のコマは、企画ステージ方面の練習となる。 まだ全貌は決まっていないようだが、25回記念ステージとして構成するらしい。 取り上げた曲は「ひとつの朝」。 この曲が何であるかを考察すれば、どんなステージになるか予想することは可能かもしれない。 もっとも、私を含めて団員でさえもわかっていない状態なので、 大いに変更される可能性ありでございます。 勝手に期待してもらって、実際は違っていても当方は責任を持ちません(^_^;)

練習後はテナーソロのオーディションである。 実際に自分が歌うかどうかを別にして、とりあえずエントリーするのはお約束である。 結果は「私がすることになりました」というわけではなかったのですが(^_^;)。



Kamimura Masatsugu (HOME: Akashi city, Hyogo)
E-mail(Home): webmaster@agesan.jp