スケート3回目 インフルエンザ流行 弥生3月となりました blogに移行するか… 我が家にも上陸? 41年前に 帰省のはずが
今シーズン3回目のスケート。 前回と同様にオープン直後に到着する。 朝一番はこの前の感覚を忘れていて、いまひとつエッジが凍りの上に乗らない感じ。 午後一番の初心者向け無料レッスンを受けて気づいたのだが、 ひざの使い方がうまくいっていなかったようだ。
3回目ともなるとそれなりに滑れるようにはなるが、 一番上達しているのは上の娘であろうか。 子供のほうが運動神経が鋭敏なのだろう。 下の娘も講習の後では楽に滑れるようになったといっている。 大人二人は、ごまかし方はそれなりにマスターしているので、一見ちゃんと滑っているように見えるかも。
リンク自体は4月中旬までオープンしているようなので、あと1-2回は滑りに来れるかな。
同僚でインフルエンザで休んでいる人が続出している。 いくつかの問い合わせのために電話をすると、「インフルエンザでお休みです」と言われることもたびたび。 その関係の仕事は今週は進みそうにない(^_^;)。
今年のインフルエンザはB型が流行していると言う。 特効薬の「タミフル」も効きが悪く、高熱が3-4日続くと言うのが特徴のようだ。 一方でインフルエンザ脳症になる人は少ないという。 なんか不思議なものである。
インフルエンザは一度かかれば同じものにはかからないと言う話だったのだが、 このB型、再感染するらしい。 と言うことは、変化が激しいウイルスなのかな。
あっという間にふた月が過ぎ、今日から3月である。 何もしないうちに年度末を迎えることになるのだ。 業務が少し変わってからの一ヶ月、ばたばたしているうちに過ぎてしまったらしい。
後1ヶ月で今年度の辻褄を合わせなければいけない。 帳尻が合わないうちに年度末を迎えそうな予感がある。 うーむ、困った困った。
この公開日記とblogと、書く内容のすみわけは難しい。 一応は、こちらは音楽方面を中心に書きたいと思っているが、 そんなに毎日ネタがあるわけではない。 むしろ、日常の出来事のほうが多いに決まっているのだ。
いっそのこと統合してしまうと言うのは良い考えである。 HTMLを直接編集する手間は省けるし、更新記録だって自動作成もできる。 What's newも含めて統合してしまおうか。
下の娘の調子が悪いようで、夕食もまともに食べずにコタツのところで寝てしまったらしい。 体温も急激に上がってきており、これは典型的なインフルエンザの症状である。 今年のインフルエンザでは、なかなか熱が下がらずに一週間くらい連続で休んでいる人も多いようだから、 娘も一週間はインフルエンザモードになるかな。
これまでの経験だと、この後は順番に感染して2週間後位に私に回ってくる。 となると、国体試奏会がやばいなあ。 とっとと感染するか、隔離政策をとるかだな。 とりあえず、私と上の娘で別室に眠る。 まずは奥方が危険だ(^_^;)
この世に生まれ出でたのは私である。 介護保険が徴収されると言うようなイベントもなく、 時間の過ぎ行くままに誕生日を迎えたと言う感じだ。
生まれた日の出来事として何があったかをweb検索をかけてみたが、 特にこれと言った情報は得られなかった。 世界の人にとって、平和な一日であったということだと信じたいね。
今日は久しぶりに帰省するつもりだったのだが、娘の風邪ひきでキャンセルとなった。 パソコンの設定変更もせなあかんかったのになあ…。
と言うわけで、今日の練習に参加できることになったのだ。 試奏会で歌う曲の中でまだ楽譜のできていなかった「炬火賛歌II」も本日配布、なぜかIの方も一緒に配られた。 楽譜の大きく、表記が見やすくなっているし、記譜上の問題(異名同音)もまともなものに書き換わっている。 やはり、finale等で入力しただけだったという推測はあたっていたようだ。
練習を進めてみると、数ヶ所修正が入っている。 古い楽譜で歌っていると迷子になってしまうな。
Rutterのレクイエムも一気に残りの曲の譜読み歌詞付け。 2回の練習で全曲を歌詞付け完了とは早いんじゃないかい?