つれづれ日記〜子午線通信〜(1999年7月4日〜10日)

合唱オフ 二人目の姪 出張の準備 新幹線内での執筆 疲れがたまっている? 醤油 歩け歩け

合唱オフ(1999年7月4日)

戻る 先頭へ

8回目8度目出場(^_^)の合唱オフに参加してきました。 ようするに皆勤賞というわけです。 別に皆勤がえらいわけではなくて、 たまたまその当時からニフティに加入していたということと、 やはり、物好きということでしょうか(^_^)。

会場は、西宮の甲東園にあるホールで、きれいだしよく響くし、おまけに飲食自由ということで、 まさにオフラインミーティングにぴったりの会場だったわけですな。 二人の子供を連れていって、朝から晩までフルに堪能してきました。

古今東西の名曲に浸りながらのオフラインミーティングは、 やはり参加して良かったということです。 詳細については、練習日誌の方を見てくださいな。

二人目の姪(1999年7月5日)

戻る 先頭へ

弟からの電子メールで、二人目の姪が誕生したことを知る。 昔なら電話していたところなんだろうが、 いまやメールである。 もっとも、そのメールを読んだのは後日だったのだが……(^_^);;。

出張の準備(1999年7月6日)

戻る 先頭へ

まだペーペーだった頃は(って今でも十分そうなのだが(^_^);;)、 出張に行くといえば、日常の仕事から離れた、 どちらかといえば息抜きの感覚が強かったのだが、 最近は、出張後の山積みの仕事や行っている間の手当てを考えると、 必ずしも手放しで息抜きとは言えなくなってきた。

かくして、今日は出張前の準備で大忙しの一日と相成った。 こういう日に限って、割り込みの仕事が入ったり、 会議で貴重な時間がつぶれたりするのだから困ってしまうのだ。 結局自分の仕事ができるようになったのが夕方というありさまである。

一般的な日本の企業は権限委譲が十分になされていないというか、 とにかくたくさんの人間が集まって会議を開かないと何も決定できないような、 そういう仕事の仕組みになっている。 こんなところは模範的な(^_^)私の職場も同様なわけで、 とにかく会議三昧の日々が続く。 この会議の時間を仕事に振り向ければ、 どれほど仕事の生産性が上がるだろうと考えるのだが、 長年会社にいるほど、会議重視の風潮が染みついてくるらしい。 そういうおまえはどうなんだ。 十分しみついているような気がするこのごろである(^_^);;。

新幹線内での執筆(1999年7月7日)

戻る 先頭へ

会社で購入したHPのWindowsCEマシンは、お手軽でバッテリの持ちも良くて、 ホームページの執筆に便利である。 もちろん、CEの検討のために買っているのだが、 出張先でのメモ、議事録の作成にも威力を発揮する。

バッテリが20時間近くもつのに気を良くして、 こうして執筆活動に励むのである。 そう、何をかくそうこの文章は、 CEマシンで新幹線の中で執筆しているのであった。

疲れがたまっている?(1999年7月8日)

戻る 先頭へ

仕事が終わり家路へと就く。 たまに運良く電車で座ることができるのだが、 もう眠くて眠くてたまらなくなるのだ。 ちょっと前までは、 元気いっぱいで読書にパズルに時間を惜しんでいたのに……。

今日は危うく寝過ごすところだった。

醤油(1999年7月9日)

戻る 先頭へ

数日前にFAXで注文しておいた醤油が届く。 前に日記でも書いたことがある「だし醤油」のところの通販である。 いつのまにか鎌田醤油 のホームページもできていて、 そこからでも注文できるようだ。 日記の読者もぜひ一度「だし醤油」をお試しくださいな。 上村からの紹介だと 忘れずにね(^_^)。

歩け歩け(1999年7月10日)

戻る 先頭へ

徳をつれてはもーるの練習に行く。 JR灘駅から練習場所までの20分の強行軍。 頑張っていっしょに歩いてくれた。 幼稚園の年長さんくらいからか、 かなり大人のペースで歩いていても付いてこれるようななった気がする。 それだけ体力が付いてきたのでしょう。 遊びのときの異常な持久力は前からあったのだけどね(^_^);;。


戻る 先頭へ 前週へ 次週へ
Kamimura Masatsugu (HOME: Akashi city, Hyogo)
E-mail(Home): kam@mxr.mesh.ne.jp
NIFTY: GDH01673@nifty.ne.jp