つれづれ日記〜子午線通信〜(1999年11月14日〜20日)

ゆっくりとした日曜日 更新が滞る 眠いぞ たくさん食べるようになった 週末のために… マンションの理事会 全日本コンクール1日目

ゆっくりとした日曜日(1999年11月14日)

戻る 先頭へ

何もない日曜日。 のんびりと一日を過ごした。 20代の頃は、毎週末を目いっぱい活動しても大丈夫だったが、 昨今は2日のうちの1日はゆっくりしないと、身体が持たないようになってきたように感じる。 妻に言わせれば、今でも十分目いっぱい活動しているとの事だが(^_^;;)。

あんまりのんびり過ごしたせいか、何かをしようとする気力も失せ、 食事を済ませると急に眠くなる。 たまにはそれも良かろうと、22時には子供と一緒に眠りについた。

更新が滞る(1999年11月15日)

戻る 先頭へ

たまのゆっくりした休日に何もしなかったのもあって、 ホームページの更新が2週間滞っている。 別に義務でもなんでもないのは確かなんだが、 毎週日記を読みに来ているお得意様もいらっしゃるようで、 申し訳がない。 先週の分の日記は、書く内容は決まっているものの、まだ出来上がっていないし、 他のコンテンツに付いては、何一つ変えていない。

今週末から週のアタマにかけては、コンクールに行く関係で、今週の仕事は目いっぱい頑張っておかないと、 職場に迷惑はかけるし……。 という訳で、今週も更新できそうにない。 コンクール遠征中に、ホテルでちまちま更新をかけるかな。 もっとも、広島の街の誘惑がそれを阻むことも見えているが…(^_^;;)。

眠いぞ(1999年11月16日)

戻る 先頭へ

週のアタマから頑張ったせいか、疲れが溜まっているのか、 睡魔に襲われ続けた一日だった。 今日も遅くまで仕事。 眠いので寝るぞ。

たくさん食べるようになった(1999年11月17日)

戻る 先頭へ

最近、上の娘が沢山食べるようになってきたらしい。 というのは、私の晩のご飯の量がチョット少なくなってきたからである。 時々は、お代わりするだけは足りず、私のために取っておいた分を食べるらしい。

幼稚園の頃は、どちらかといえば小食で、食べさせるのは大変だった。 世間に良くあるような、おやつを食べすぎるから食べないというのではなく、 本当にあんまりお腹が空かなかったらしい。 ところが、学校に行くようになってからは、 頭でエネルギーを消費するのか、活発になったのかはともかく、 夕方にもなると「お腹が空いた」を連発するようだ。

今日のご飯も少な目。 きっと沢山食べたのであろう。 そういえば、最近くっついてきたときの重量感がズッシリしてきた気がする。 知らないうちに子供は成長しているということだな。

週末のために…(1999年11月18日)

戻る 先頭へ

どうも、仕事の雲行きが怪しい。 下手をすると、週末の予定が……。

関係者にネゴをとって、なんとか来週の年次休暇を確保する。 こういう時は普段の行いが威力を発揮する。 なんて書くと、普段はしっかり仕事をしているかのように思われるかも。 それはそれ(^_^;;)。

午後の打ち合せをそれなりにこなして、仕事の目処も立った。 明日無難に乗り切れれば、広島が待っている。

マンションの理事会(1999年11月19日)

戻る 先頭へ

20時過ぎに無理矢理仕事を終わらせて急いで帰宅する。 というのも、21時からマンション管理組合の理事会があるからである。 月に一度の理事会であるか、意外に色々な案件がある。

さて、今月の話としては、不法駐車撲滅のためのバリカー設置の件があげられる。 個人の立場では、ちょっと車を停めたいようなシチュエーションもあるので、 できれば設置したくないのだが、恒常的に駐車している輩がいるという事情も分かるため、 設置に賛成する。 数人の不心得者の行動が、全体的な規制強化の引き金になるのは、あまりに一般的すぎて笑ってしまう。 個人主義的な風潮が強まった昨今こそ、それが顕著なのかもしれない。 個人主義の取り違えというか、権利だけのつまみ食いというか。

その他、実は管理費の滞納もあるらしい。 不況が影響しているとはいえ、最初から払っていない輩もいるらしく、 今後、きっちりと対応していくらしい。

全日本コンクール1日目(1999年11月20日)

戻る 先頭へ

いつもの時間よりも早く家を出て、広島の会場に向かった。 新幹線は、9:28に広島駅に着く。 30分の余裕で十分という読みは甘かった。 さらに、路面電車の選択は完全に失敗。 駅から会場まで走って、ぎりぎり演奏開始に間に合った。

1日目の午前は大学の部Bグループ。 朝10時に声を出さねばならない最初の団体は、さすがに声の出が悪い。 ひとつひとつのコメントは別の所で書くとして、 大学生よ、もっと頑張れ! 金賞レベルとそれ以外の差も大きいようだ。

今年の課題曲(公募曲)の作曲者長谷部氏と奥様、 そして、作詩者の矢川さんと、休憩時間に出会うことができ、昼食から午後の部をご一緒することになった。

午後の最初は、大学の部Aグループである。 Bであの程度だということで、覚悟して聞きはじめたが、思ったよりはレベルは高い。 と思ったのも数団体で、全国レベルにまったく達していない団体もあったと書いておこう。 指導者はそれを実感するべきである。

さて、今日の本命はやはり、一般の部Aグループである。 期待に違わず、どこの演奏も非常に面白く、10年以上も前に聞いた全国大会と雲泥の差である。 特に、Juriの完璧な演奏には恐れ入った。 あのレベルに達するには、相当の練習が必要なのではないだろうか。

15団体の好演を聴いた後、トヨタの食事に合流することにし、会場を後にする。 途中からの食事ということで、おいしい所のつまみ食い。 なかなか旨い料理に満足した所でお開きとなる。 明日は、本番だからね(^_^)。

それでも、一部の語り足らないメンバーとそれなりの時間までミーティング。 こちらは、歌わないので関係ないが、歌い手の方は大丈夫かな。 明日は、8:30から練習が始まるらしい。 さて、どうなりますやら……。


戻る 先頭へ 前週へ 次週へ
Kamimura Masatsugu (HOME: Akashi city, Hyogo)
E-mail(Home): kam@mxr.mesh.ne.jp
NIFTY: GDH01673@nifty.ne.jp