つれづれ日記〜子午線通信〜(1999年11月7日〜13日)

楽しかった練習 成人病検診 復活の練習は 第九の練習は 箸がない 仕事の打ち上げ 七五三・献血

楽しかった練習(1999年11月7日)

戻る 先頭へ

久しぶりに水谷先生の練習に参加する。 期待通りの充実度で、音楽がみるみるうちに洗練されていくのがわかります。 普段から、こういう先生に見てもらえるトヨタの皆さんはうらやましいぞ。

実は、水谷先生に出会う前は、外部の先生に指導してもらう意味を感じなかったのは事実。 だって、当たり前のことをそれなりに指摘・指導されている雰囲気があったから。 それくらいなら私にもできる(^_^;;)。 指揮者によって、音楽の作りがどんどん変わっていくことを気付かされたときから、 外部の指導者の意味を強く感じるようになった。 今まで20年もの間歌ってきて、やっとたどり着けた境地かもしれないのだけれど。

残念ながら、関西にはそういう先生は少ないような実感がある。 相性の問題かもしれないから、そのうち出会えるでしょう。 え? はもーるの先生ですか? わりと相性は良い方かも(^_^)。

成人病検診(1999年11月8日)

戻る 先頭へ

朝食抜きで出勤して、成人病検診を受ける。 といっても、成人病に関する項目は血液検査だけ。 胃の検診などは既に受けている。

血液検査だけのために朝食抜きってのは、割の合わないような気がするのは私だけかなあ。 ああ、お腹が空いた(って、書いている今は空腹ではないのだけど)。

復活の練習は(1999年11月9日)

戻る 先頭へ

仕事が多忙で、結局「復活」の練習には行けなかった。 今度の練習も、合唱コンクールで広島に行っている関係で出席できない。 ま、それほど難しい訳ではないから、大丈夫でしょうが。

明日の第九の練習は行けるだろうか。

第九の練習は(1999年11月10日)

戻る 先頭へ

仕事は多忙だったけれど、何とか抜け出して練習には参加した。

ところで、年末になると、本当にたくさんの第九の演奏会がある。 それぞれ合唱の歌い手が要る訳で、日本の合唱人口をひょっとしたら越えているのではないだろうか。 なんせ、第九しか歌わない合唱屋さんとか、いくつもの第九を掛け持ちしている人とか。

今回参加している第九も、地震の前は国際会館の恒例だったらしい。 今年は国際会館が復興して初の演奏会というので、いつも以上に気合いが入っているそうだ。

一方、こちらは第九の初舞台なわけで、最初の地点でテンションの差が大きいのかも。 どうも、体育会系の合唱はしっくりこない。 まあ、ひとつの経験ということで、割り切って、割り切って。

箸がない(1999年11月11日)

戻る 先頭へ

お昼の弁当を食べようとして、箸箱を空けてみると、 なんと何も入っていない。 やられた! これは参りました。

で、どうしたかって? 手持ちの割り箸でしのぎましたよ。 持ってなければ、ほんとにとんでもない所。 はい。

仕事の打ち上げ(1999年11月12日)

戻る 先頭へ

昨年の仕事の関係の報奨金(みたいなもの)が入ったので、それを軍資金にしての打ち上げ会があった。

宴会場は従業員クラブで、メニューは北海ラーメン鍋。 鮭・ほたての入ったラーメンを鍋物として食べると考えていただくとわかりやすいだろう。 これが、安くてそこそこ旨い訳で、会費がタダでこれだけ食えるのだから十分といえるだろう。

二次会は駅前のカラオケ。 久しぶりのカラオケかな。 前回行ったのは、9月のコンサートの打ち上げ以来か。

さらにもう一軒の予定だったが、さすがの週末という訳で店がいっぱいだった。 まあ、素直に帰って正解だったかもね。 一部三宮に出た人もあったようだが…。

七五三・献血(1999年11月13日)

戻る 先頭へ

下の娘も3歳になったので、七五三のお参りに近くの神社に行く。 上の娘も数えでは七つだから、そちらのお参りも兼ねている(^_^)。

馬子には衣装ではないけれど、着物を着ると女の子はかわいい。 マンションの前で記念撮影をしてから、神社へ。

神社では他にも何組か、お参りをしている。 ご祈祷をしてもらうのが一般的らしいが、 我が家はそういう形式には拘らないので(^_^)、 ただお参りして、拝んで、帰る、のである。 お守りをせがまれたので、せっかくだからそれぞれに買いましたが。

午後は、いつものように練習に行く。 練習前に三宮をうろつくついでに、献血センターに立ち寄る。 最近くせになった成分献血をやる。 今回で4回連続になるかな。 豊田ではもらえた図書券を、神戸ではくれないなあ。 こちらでは、そんなことをしなくても来てくれる人が多いのかな。 私みたいな人が。


戻る 先頭へ 前週へ
Kamimura Masatsugu (HOME: Akashi city, Hyogo)
E-mail(Home): kam@mxr.mesh.ne.jp
NIFTY: GDH01673@nifty.ne.jp