明日の朝までうたっていたい♪(2005年2月13日〜2月19日)

スケートのコツ またまた頭痛 OAは身体に悪いね trackfeed 天候が悪い 播磨マリーナ 今月の献血



スケートのコツ(2005年2月13日)

何をやるにも基本は肝心である。 朝一番からスケートに行ったら、 たまたま初心者向けの無料ワンポイントレッスンというのがあったので受講することにした。

スケートの基本その1。 靴の履き方が重要である。 紐を十分にきつく縛り、足と一体化しなければいけない。 上まで縛って余った紐は、また下向きに締めていくことが重要だそうだ。 そういえば、2週間前の初体験の時には、 それなりに縛っていたものの十分ではなかったように思う。 足首の部分がぐらぐらしていて、歩いているだけで足が痛くなった。

スケートの基本その2. 氷面にまっすぐに刃を当てる。 曲がってしまうとバランスを崩す元である。

スケートの基本その3. ひざを使ってすべる。 よく考えてみればスキーと同じである。 ひざを柔軟に使って重心を移動することで推進するのである。

基本を教わって、氷面を歩いたりしているうちに、なんとかすべる要領がわかってきた気がする。 もう一回くらいすると、身につくかな。

またまた頭痛(2005年2月14日)

夜中に頭痛で目が覚める。 三週間前と同じパターン? 朝になっても回復せず、そのまま今日は休暇を取った。

午前中いっぱい睡眠を取ると、少しは頭痛がましになったが、 単なる疲れの影響かなあ。 病欠で休暇を消化するのは癪だぁ。 お遊び休暇を取りたいな。

OAは身体に悪いね(2005年2月15日)

今日は頭痛もおさまり出勤した。 一日仕事をしていると、夕方には身体がしんどくなってくる。 ほぼ一日中パソコンを前にして仕事をしているのが、きっと身体に悪影響を及ぼしているのだろうか。

職につく前からコンピュータに関わっているわけで、 OAの扱い自体は手馴れている。 コンピュータ自体が仕事の一部となり、いまやこれなしでは業務が成り立たない状態になっている昨今、 テクノストレスが徐々に身体を蝕んできたのかも…。 こういうことを考えると、ちょっと怖くなってくるな。

実際のところは、OA自体の問題よりも、それを使っているときの姿勢や休憩の取り方に問題があるのだろう。 身体の柔軟性も加齢により下がってきているから、時々休憩を取って、気分転換をする必要があろうか。 まあ、仕事中も頭の中で音楽がなっていることが多いので、精神的にはリラックスしているかな。

trackfeed(2005年2月16日)

国島さんのblogを見ていて、 気になったのでさっそく自分のblogにも設置した。 RSSリーダで調べてみると、幾つかのblogよりリンクが張られていることがわかる。 なるほど、これは面白いものだ。

今のところはblogのトップページにしか仕掛けていないが、 webのあちこちにさえ仕掛けておけば、どこからリンクが張られているかが一目瞭然ということだ。 一日に20アクセス足らずの私のサイトに リンクを張る奇特な人がそんなに多いとは思えないが、 リンクを辿っていけば新たなつながりや巡りあいが発生するかもしれない。 なんせこの世界はかなり狭そうですから。

天候が悪い(2005年2月17日)

このところ雨が降ることが多い。 冬の瀬戸内気候といえば連日の晴天で、日本海側の毎日の曇天と対照的な天候のはずである。 ところが、先週くらいから2-3日に1日は雨が降っているような気がする。

ちょっと暖かくはなっているから、春の訪れという風に考えることもできようが、 三寒四温というような周期的な天候の移り変わりでもなさそうだ。 空の色も重苦しくて、まるで但馬のような鈍色である。

ああ、今日も雨。 寒くてもいいから、澄んだ青空の冬の日が恋しい…。

播磨マリーナ(2005年2月18日)

今日は組合用務で姫路にある播磨マリーナの見学である。 マリンレジャーの研究ということで、小型船舶についてマリーナの方に話を聞いた。

少し前からの規制緩和で、2級小型船舶の免許を持っていれば、 所定の枠内の小型船舶は大きさに関わりなく扱えるようになっているとのこと。 ジェットスキーをするためだけに免許を取得している人でも船の操縦ができるというわけだ。 組合でも、執行部が中心となって免許を取得、マリンレジャーのあり方を研究していくそうである。

こうして書くと、免許を所得すればすぐにお気楽に操縦できるかというと、 そう簡単でもないらしい。 船自体の価格も数千万円するわけだから、 免許取立ての人に船を壊されでもしたら大変なことになる。 船長として操縦するには、それなりの経験が必要というわけだ。

マリーナには一回り大き目の船舶もかなりあったのだが、 これらは1隻が1億円以上もするそうで、 マリンレジャーはお金持ちの領域なのかもしれない。 ちなみに所有者は、法人が多いそうだ。

今月の献血(2005年2月19日)

別に献血センターのキャンペーンに踊らされているわけではないが、 月に一回は献血に行こうと思っている。 という訳で、2月度の献血日は今日である(^_^)。 定期的な血液検査にもなるし、献血は健康の証。 皆さんもどうぞ(^_^)。

さて、今日の練習は「方舟」の譜読みが中心。 1、2番の譜読みが一日で終わってしまうなんて、いつもながらにはもーるの力はすごい。 そして、いつもながらにここからの進歩が少ないのが悲しい。

練習の余った時間で、のじぎく国体関連の練習。 こちらは、音は簡単だが歌詞付けが意外と難しい。 予想外の展開に、勝手に作詩する人多数である(^_^;)。 本番まであと一ヶ月にせまり、各自の特訓の必要性が高まってきたといえようか。



Kamimura Masatsugu (HOME: Akashi city, Hyogo)
E-mail(Home): webmaster@agesan.jp