つれづれ日記〜子午線通信〜(2001年12月23日〜29日)

初のジョイントコンサート 第九の1杯目 声が出ない 仕事納め 部屋の掃除 掃除二日目 第九のお代わり

初のジョイントコンサート(2001年12月23日)

戻る 先頭へ

豊岡高校音楽部八鹿高校音楽部 の初のジョイントコンサートが行われた。 双方とも何十年も活動していて、 全但連合で一緒に歌うことはあったけれども、 我々の現役の頃はジョイントコンサートなんて考えられなかった。

雪で道路状況が悪いことも考慮して自宅を早く出たが、 道は雪なんてどこにもない。 天候も晴天で何の問題もなく、午前中に会場に到着してしまった。 早く来たからには、ちょっとリハーサルを覗いてゆこう。 その前にちょっと買出し。 のど飴を差し入れしましょう。

会場のビバホールに入る。 高校生はクリスマスソングを練習していた。 午前中のせいか、ちょっと声の出が悪そうである。 本番の調子はどうかなぁ。

コンサートの詳細な感想については、のちほど 豊岡高校音楽部ホームページに書くとして、 ここには簡単に書いておこう。 それぞれの単独演奏と合同演奏と、それぞれに持ち味を生かした演奏だったといえよう。 お互いの課題もわかり、さらに交流を深めたということで、 但馬の合唱の向上を目指して頑張ってくれることでしょう。 来年もあるのかな。たぶん。

第九の1杯目(2001年12月24日)

戻る 先頭へ

天皇誕生日の振替休日で世間は休日、うちの会社は稼働日。 こういう日にコンサートがあると当然のごとく休暇をとることになる。 井上道義氏の指揮とあっては仕事を放り出して構わないだろう(^_^;)。

決して最高の合唱団といえないメンバーを率いての第九の演奏は、 さすが井上指揮とうならせるものであった。 一流の指揮者の手にかかれば、ちょっと位レベルの低い合唱でも最高の演奏になるのだ。 その演奏に自らも参加しているというのは、なかなか素晴らしい体験である。

第九の演奏の余韻に浸りながら、今度はストリートライブを敢行する。 事前に楽譜を準備して、少しくらいは練習して、こくさいホール入り口前の地下に陣取った。 クリスマスソングを6曲ばかり。 図にのって、アンコールに「もろびとこぞりて」を再度歌って終了。 小道具まで準備して、昨年よりもできは良かったかな。

ミュンヘンで二次会。 気分良いビールはうまかった。

声が出ない(2001年12月25日)

戻る 先頭へ

昨日呑み過ぎた訳ではないだろうが、朝起きたら声がかすれている。 仕事はあと二日。 何とかなるだろう。

仕事をしていると、さらに声がかすれてきた。 ひょっとして風邪か。 週末はもう一回第九を歌うというのに困ったもんだ。 夕方には、話をするのもつらい状態になっていた。

こんな日に限って組合の宴会があったりする。 あんまり呑んだらよろしくないと断りながら、軽く呑んで帰宅する。 明日には軽くなっているといいなあ。

仕事納め(2001年12月26日)

戻る 先頭へ

朝起きたときの声の状態は芳しくなかった。 やはり風邪のようである。 お腹の状態も調子が悪く、のどとお腹に来る風邪のようだ。

仕事は午前中で終了。 大掃除となる。 実験場、事務所、机の周りも頑張って掃除する。 いらない(と思われる)書類もどんどん捨てていく。 こういうときでないと処分できないからね。

本来なら早く帰宅してもよいのだが、机の周りの整理が終わらないので居残り掃除となった。 徹底的に掃除をすると、終わったのは二時間残業の時間だった(^_^;)。

帰宅してからは、年賀状の作成である。 例年ぎりぎりにやってはいるが、ここまでギリギリは初めてかも。 デザインは数日前に決めていたので印刷のみである。 試しに何枚か印刷をして、思ったよりも早く印刷ができることがわかる。 プリンタサーバを導入したのが、早くできる決め手だろうか。 明日中にはなんとかなりそうだ。

部屋の掃除(2001年12月27日)

戻る 先頭へ

仕事はひとまず終えて休日に入ったが、部屋のエントロピーは増大したまま。 年内に何とかしないといけない。 昨日からかかりだした年賀状の印刷をしながら、部屋の掃除に取り掛かった。

掃除は物を捨てることが肝である。 古い雑誌や資料をどんどん捨てていく。 古いマニュアルなんかは当然対象だ。 今まで捨てられなかったものも、この機会にどんどん捨ててしまおう。 ごみ袋はあっという間に満杯になっていくのだった。

足の踏み場もない状態から、それなりに整理した状態へと変わっていく。 大まかに分類しながら掃除をしていく。 たまに探していたものが見つかったりして(^_^)。 そういうのをゆっくり見ていると、掃除の進みが遅くなる。

掃除と並行していた年賀状の印刷は無事に終了して、 コメント書きの部に入る。 こちらは妻に任しておこう。

夜になり、年賀状の仕上げに重点を移すため、今日の掃除の部は終了する。 何とか明日には仕上がりそうだ。

掃除二日目(2001年12月28日)

戻る 先頭へ

午前中に年賀状を出して、引き続き掃除である。 昨日分類していた塊を袋に入れて、掃除機をかける。 塊の整理は掃除機のあとだ。 掃除機をかけると、ようやく掃除をしたという気になった。

明日の第九の練習のため、お昼過ぎに家を出る。 声の調子は今一歩。 声は出るが高いところはお休みかな?

第九のお代わり(2001年12月29日)

戻る 先頭へ

今年の歌い納めは昨年と同様の佐渡裕の第九である。 今年も素晴らしいソリストと合唱団と、幸せな演奏会だった。 自分自身の声の調子が今一歩だったのが残念なところだ。

やっぱり今年も酔っ払い集団と化したはもーるのメンバー。 二次会は昨年のこの場で結婚する宣言をしたM氏の新居で行われていた某忘年会だった。

演奏後にビールを飲みながら朝比奈隆の話題をしていたら、 帰宅してから死去のニュースを知った。 私は彼の演奏を良く知らないのだが、またしても音楽の巨匠を失ったという思いがある。 合掌。


戻る 先頭へ 前週へ 次週へ
Kamimura Masatsugu (HOME: Akashi city, Hyogo)
E-mail(Home): kam@mxr.mesh.ne.jp
NIFTY: GDH01673@nifty.ne.jp